工具と革のレビュー– category –
-
YouTube動画アップ!型紙ダウンロード&フチ捻&アルコールランプの話
こんばんは! アメリカンレザーカービング教室の講師のYoshikiです。 早速ですが、YouTubeに新しい動画をアップしました! 【レザークラフト】アジロ編み刻印で作る名刺入れ|型紙無料ダウンロード&全工程解説! https://youtu.be/V-RhQO9g_ts 今回は、ア... -
安い金具を使って大丈夫?レザークラフトの金具選び
こんにちは! アメリカンレザーカービング教室の講師のYoshikiです。 今回のテーマはレザークラフトを行う上で切っては切れない存在、「金具」について。 革製品は使うほどに味が出て、経年変化を楽しめるその魅力から人気が高いアイテムですよね。但し、... -
イタリアンレザーの魅力に迫る ~後編~
こんにちは! アメリカンレザーカービング教室の講師のYoshikiです。 前回に引き続き、今回も私が愛用している「テンペスティ社」の革の魅力についてお伝えしたいと思います! テンペスティ社の革を使い始めた理由 私がテンペスティ社の革を使い始めたのに... -
イタリアンレザーの魅力に迫る ~前編~
こんにちは! アメリカンレザーカービング教室の講師のYoshikiです。 今回は、私がこだわりを持って製作しているアイテムに欠かせない存在、「イタリアンレザー」について。 その中でも特に愛用しているテンペスティ社の革についてお話しします。テンペス...
1