レザーカービングが出来るってすごい事!?+αの技術がもたらす可能性

レザーカービングの魅力
スポンサーリンク

近年、レザークラフトの人気が高まっています。おしゃれなレザークラフトショップや体験教室を目にすることも増え、SNSでも多くのレザークラフト作家の投稿を目にします。

しかし、多くの方が趣味として革製品づくりに挑戦しているの中で「レザーカービングができる人」は、意外と少ないのです。

とある革ショップの店員さんの話では、来店されるお客さんのうち、レザーカービングをしている人は、全体の「5~10%程度」と話されていました。それぐらいレザーカービング人口って少ないんですね。

この記事では、レザーカービングが持つ魅力と、その技術がもたらす可能性についてご紹介します。

関連記事
目次

レザーカービングとは?

レザーカービングは、革の表面に模様やデザインを刻む技術です。

ただのシンプルな革を、立体感のある彫刻作品に変えることができます。花柄や植物、動物、幾何学模様など、デザインの幅は無限大。手作業ならではの温かみや職人技が感じられる作品が魅力です。

レザーカービング入り長財布

当教室のカービングは、この画像のように花柄を彫るアメリカンレザーカービングの技術を学ぶことが出来ます。動物や人物などを彫るフィギュアカービングはできませんので、ご理解をお願い致します。

スポンサーリンク

レザークラフト人口は増えているが…

レザークラフトは、初心者でも手軽に始められる趣味として近年人気を集めています。ネットで道具や材料が簡単に購入できるだけでなく、手作りの財布やキーケースを作る体験教室も多くなりました。

しかし、冒頭でも説明した通り、「レザーカービングまでできる人」は少ないのが現状です。これは、カービングが技術を要する工程であり、練習と経験が必要だからだと思います。

一度挑戦してみたけど、難しくて諦めた

お金がかかりそうだから、手を出さない

なんて話はよく聞きます。そのため、レザーカービングの技術を身につけていることは、他のクラフターとの差別化を図る大きなポイントだと思います。

レザーカービングが生む+αの価値

私はレザーカービング製品を15年間製作してきました。その中で私は、レザーカービングは「+αの価値を生み出すことができると思っています。それは…

独自性を演出

同じ革素材でも、カービングを施すことでまったく異なる印象の作品に仕上がります。これにより、自分のブランドや作品の個性を際立たせることが可能です。

高付加価値の製品

レザーカービングは手間と時間がかかる分、完成品には独特のオーラが生まれます。その結果、他のシンプルな革製品よりも高価格帯で販売することができます。

顧客層の拡大

カービングによる装飾性の高い作品は、趣味やコレクションとしてだけでなく、ギフトやインテリアとしても人気があります。これにより、より広い顧客層にアプローチできます。

ファンの存在

レザーカービング製品を手掛けていると、特に嬉しいことのひとつは、顧客との繋がりが深くなることです。私自身も、カービング製品を作り続ける中で、同じお客様が何度も購入してくれたり、特定のデザインを注文してくれることが増えました。
このようなリピーターの存在は、作り手としての大きな励みであり、製品を通して生まれる信頼や愛情の証でもあります。

なぜレザーカービング製品は、ファンを作りやすいのか?

それは、手彫りのカービングは、機械では作れない温かみや個性を持ち、ひとつひとつが特別な存在となります。
この特別感が、顧客との繋がりを強くし、「またこのデザインを見たい」「この作家にお願いしたい」という気持ちを引き出すのではないでしょうか。

また、レザーカービング製品には、使い込むほどに味わいが増していくという特長もあります。愛着を持って使っていただくことで、製品が持つ価値がさらに深まるため、リピーターが増える傾向にあります。
こうした経験を通じて、顧客はただの購入者ではなく、ファンへと変わっていきます。

私の場合も、リピーターの方々からの「次はこんなデザインをお願いしたい」というリクエストや、「前回の作品がとても気に入って、また同じものを買いたい」という声をいただくことが増えました。
これらのリクエストに応えることで、さらに深い信頼関係が築かれ、それがまた次の製作のモチベーションになります。

レザーカービング製品には、他にはない個性と温かみが宿っているため、作り手と顧客との間に強い絆を作りやすく、ファンを生む力を持っています。
もし、レザー製品を作っている方がこれからビジネスを展開したいと考えているのであれば、こうしたファンとの繋がりを大切にすることが、長期的な成功への鍵になると思います。

スポンサーリンク

レザーカービングを習得することの意義

もし今後「レザーで稼ぎたい」と考えている方がいるなら、レザーカービングの技術を身につけておくことは、かなりの武器になると私は感じています。その理由は、

差別化を図れる

レザークラフトが一般的になりつつある今、カービングは他のクラフターとの差別化を可能にします。市場での競争が激しいほど、この「技術の差」は大きな強みになります。

学べる機会が限られている

レザーカービングを教えている教室はまだ少なく、独学で学ぶのが難しいとされています。だからこそ、カービング技術を習得している人材は希少価値があります。

唯一無二の作品を作れる

レザーカービングにはデザインの制約がなく、完全なオリジナル作品を生み出すことができます。これが長期的なファンを作る秘訣になります。

カービングの第一歩を踏み出そう

レザーカービングを始めるには、専用の工具(スーベルナイフや刻印)や基礎技術が必要ですが、一度始めればその魅力にどっぷりハマるはずです。また、練習を積むごとに技術が磨かれ、作品の完成度がどんどん高まります。

今は、インターネットを通じてカービングの知識を簡単に得ることができます。ですが、文字だけの情報では体得が難しいのも実情です。私のブログでは、極力分かりやすく、プロレベルのレザーカービングの技術をお伝えしようと思っていますので、ぜひ挑戦してみてください。

まとめ:カービングの技術は強力な武器になる

レザークラフトの世界で「他にはない特別な技術」を身につけたいなら、レザーカービングは最適な選択です。その技術は、趣味を超えてプロとして活動するための強力な武器となり得ます。

もし、あなたが「革で稼ぐ」という夢を持っているなら、レザーカービングの技術を磨いて損をすることは絶対にありません。この魅力的な技術を習得し、自分だけの作品を生み出してみませんか?

では、次回のブログでお会いしましょう♪

当工房での教室に興味がある方、お申し込み等は、当ブログの「お問い合わせ」フォームからお願い致します。
お気軽にご連絡ください

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次