レザーカービング用の革選び ~初心者から上級者まで知っておきたいポイント~

革選び
スポンサーリンク

こんばんは!

佐賀県嬉野市でレザーカービング教室を運営しているYoshikiです。

今回は、レザーカービングに欠かせない「革選び」についてお話しします。革選びはカービングの仕上がりを大きく左右する重要なテーマ。さらに、革は安い買い物ではないので、失敗しない選び方を知っておくことが大切です。この記事を参考に、あなたにぴったりの革を見つけてください!

目次

カービングに使う革の種類と選び方

切り売り vs 半裁

革を購入する際、切り売りと半裁の2つの選択肢があります。問屋で購入する場合は切り売りはあまりないと思いますが、革ショップなどに行くと切り売りが多く見られます。

切り売り

小さなサイズを購入でき、お店によっては自分が欲しいサイズに裁断して売ってくれるため、初期投資を抑えたい方には便利です。ただし、購入した革がどこの部位の革かわからないことが多く、質の悪い革を購入する可能性も。

革の部位

上の画像は革の部位を示しているのですが、一般的にベリー部は製品には向いていません。私の場合は下の画像のようにベリー部は予め裁断をして、端切れとしてカービングの練習用に使っています。

ベリー部の端切れ

さらに、切り売りの場合はds単価(革の単位価格)が高くなりがちなので、長期的には割高です。私は今まで、カービング用の革を切り売りで購入したことはありません。ですが、初めて利用する革ショップでカービング用の革を買った際、自分好みではない革が届いた時は、使い切るまでに相当の年月がかかりました(ほぼカービングの練習用や、試作品用となりました)。安い買い物ではないので、まずは切り売りを買って、問題がなければ半裁を購入、という流れが安心かもしれませんね。

半裁

牛一頭を半分に裁断した革を購入するスタイルで、どのような革を購入しても数万円程度の出費が必要です。でも、切り売りに比べて単価が安く、革の良い部位と悪い部位を自分で調整しながら使用できるというメリットがあります。例えば、質の悪いベリー部はあまり目立たない中パーツに使用し、繊維が締まってカービングに最適のベンズ部はカービングに使用する、のように。
初心者には少しハードルが高いですが、本格的にカービングを続けたい方には半裁がおすすめです。

初心者におすすめの革

初心者の方には、国産のヌメ革がおすすめです。
私がカービングを始めた当初は、「レザークラフト材料専門店ぱれっと」さんが販売されていたカービング用のヌメ革を使っていましたよ。一応リンク先を載せますね。

このタイプの革は価格が比較的手頃で、カービングの練習用に最適です。もし自分好みの革が届くか不安の場合は、先ほど説明した通り、切り売りで購入できるのであれば、まずは少量から試してみると良いでしょう。
「ぱれっと」さんのヌメ革は、カービングがしやすい特性を持っているため、道具の使い方や彫る感覚をつかむのにぴったりでしたよ!

購入時の注意点:カービングできる革か確認しよう!
レザーにはカービングできる革できない革があります。購入する際は、必ず商品ページや説明をよく読み、「カービング用」といった表記があるかを確認してください。これを怠ると、カービングが全くできない革が届く可能性があります!特に初心者の方は要注意ですね!

中級者以上におすすめの革

カービングに慣れてきたら、より高品質な革に挑戦してみましょう。中でもおすすめは、ハーマンオーク社のツーリングレザーです。
この革は、刻印がしっかり入り、繊細な柄も美しく仕上がるのが特徴です。価格はかなり高めですが、その価値は十分にあります。作品をより本格的に仕上げたい方にはぜひ使っていただきたい革ですね!

ハーマンオーク社のツーリングレザー
ハーマンオーク社のツーリングレザー

私が思うツーリングレザーの特徴は以下の4点です!

  • カービングのしやすさ:刻印の入りがとても良く、打刻がとてもしやすいです!クッキリと柄が浮き上がった彫り上がりが最高です!
  • 耐久性:もともと馬具に使われる革なので、かなり質が高く、完成した作品が長持ちします。私はお客様に「この財布は100年モノです」と言ったりしています(笑)
  • 染色性の良さ:染料がきれいに乗り、様々なカラーに染色することで作品のバリエーションが増えます!
  • 経年変化の美しさ:ヌメ革特有の飴色への経年変化が存分に楽しめる革です。下の写真は、私が使っていた財布です。この飴色、革好きにはたまらないと思います!
ツーリングレザーの経年変化

どこで革を購入する?

私自身は革問屋などの仕入れ先を知らないので、以下のような大手の販売店を利用しています。

これらのお店は初心者にも安心して利用できるので、ぜひチェックしてみてください。一応、楽天でも販売されていましたので、リンク先を載せますね。

まとめ

初心者の方はまず国産ヌメ革を使って練習を重ね、カービングに慣れてきたらツーリングレザーのような高品質な革に挑戦してみましょう!練習用と本番用の革を使い分けることで、無駄なく効率的にスキルを磨くことができます。

革選びはレザーカービングを成功させるための第一歩です。自分に合った革を選び、カービングライフを楽しんでくださいね!この記事が革選びの参考になれば嬉しいです。

それでは、良いカービングライフを♪

当工房での教室に興味がある方、お申し込み等は、当ブログの「お問い合わせ」フォームからお願い致します。
お気軽にご連絡ください♪

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次